赤ちゃんってまるで「天使」です。その例えに良く言われました。 赤ちゃんは「寒がり」で「暑がり」…。生まれたばかりの赤ちゃんは体内で作り出す熱量が充分でないため、とても寒がりです。上手に体温調節ができないため、暖めすぎるのも良くないようです。ママやパパに抱っこされている時間以外は、殆ど布団の中で一日を過ごします。一日の大半を過ごすその「お布団の中」の環境を良くしてあげるのが、赤ちゃんにとって、一番「嬉しいプレゼント」のはずです。 そのポイントは、汗っかきだから「吸湿発散性が優れた洗えるもの」。寒がりだから「暖かいもの」。マシュマロのように柔らかいので「ある程度固めの敷布団」もちろん硬すぎるのは考え物ですが…。もちろん「ホコリにならない」非アレルギー性の素材が理想的です。 今回そんな条件を全て揃え、おまけにお値段も納得の価格設定をさせていただきました。京都の布団専門店「眠むの木」がお奨めする、ベビー布団の10点セットです。それではご紹介。 |